春の松阪焼肉ツーリング②

針テラス8:30 集合したいただきましたのは41名39台

今回の春のツーリングは告知した翌日には当初の定員20名に達したので30名に変更。
その30名もあっちゅう間に達して。。。
ワクワクドキドキの朝、集合場所の針テラスへ。

今回の「春の松阪焼肉ツーリング」にご参加いただきました41名(39台)の皆さま誠に有難うございました!
当日は40台と言うてましたが、帰宅して数えなおしたら39台でしたw。

最近は20名、30名定員にしていましたので 40名以上は2009年春、2012年春と久しぶり。
店長の朝一番の説明もざっくり。。。集団が途切れるのは必至、お昼ご飯の焼肉に全員そろって「いただきます」出来るか!?

綿密なルート設定と下見

今回のお店への予約・ルート設定していただきましたのは、 特に役に立つことのない店長から企画丸投げされたR80GS Basic乗りのナカジマさん。

当日までに40名がお店に入れるよう調整していただいたり、気持ちよく走れるコース設定と下見をしていただきましたおかげで無事全員が時間通りに到着できました。
(ナカジマさん、スンマセン。なんぼ探してもバイクに乗っていらっしゃる写真が。。。)
心より感謝!です。

秋にメンテナンスエプロン着用は防寒性もあり良かったのですが今回は暑かったですねぇ。
エプロン着用は今回も店長とナカジマさんだけ。流行る気配なし。。。

エリカさんには、ナカジマさんと連携していただき先頭グループから途切れても次の設定ポイントまでリードしていただいたり、要所となる交差点などの分岐ポイントで後続グループを引っぱっていただきました。心強かったです!
心より感謝!です。

ナカジマさん、エリカさんだけでなく、ご参加いただきました皆さまのご協力いただきましたこと心よりお礼申し上げます。

針テラスから道の駅宇陀

9時に41名全員揃って出発です。
まずは次のポイント道の駅宇陀へ。
このコースも単なる移動ではなく、景観の良いエリアを走るルート設定でした。

道の駅宇陀では小休止。

せんとくんと。。。今日は良い一日になりそうです♪
早々に出発で次のポイント道の駅飯高へ!

[foogallery id=”3450″]

↑画像クリックで元画像表示。

つづく

ヒートガードハーフレザーパンツ/MFP-2472/マックスフリッツ

ヒートガードハーフレザーパンツ

牛革(ウォッシャブル)×ストレッチコットンのハーフレザーパンツ。
オールレザーパンツだと夏場に暑く蒸れるのが悩み。そこで後身頃をコットン素材にすることで”蒸れ”を軽減したしたのがこのボトムです。
ストレッチコットンを使うことでオールレザーでは難しいスリムフィットを実現しました。
異素材の切替えで縦のラインが強調されスタイルが良く見えるのも特徴。
春から秋までに対応したモデルです。
[別売膝プロテクター装着可能]・[ヒートガート機能]

【メンズ】 ・ 【レディス】